
ミームコイン市場は、短期間で大きなリターンを生む高ボラティリティなトークンで知られている。今週、特に注目を集めているのは、Binance Smart Chain(バイナンス・スマートチェーン)を基盤とするBubb(BUBB)だ。3日前にローンチされたばかりのBUBBは、さらなる上昇の可能性を秘めている。
BSC(バイナンス・スマートチェーン)系トークン人気の高まりの中で、投資家は低時価総額の「原石」を探しており、その流れの中でCZ’S Dog(BROCCOLI)も注目を集めている。2月中旬の過去最高値から83.31%下落しているものの、投資家の関心は高い。
これに加え、BTC Bull Token(BTCBULL)やMIND of Pepe(MIND)といった新規のプレセール案件も勢いを増している。BTCBULLはビットコイン(BTC)との独自の連携、MINDはAIとミームの融合というユニークな要素が、他のミームコインとの差別化に寄与している。
Bubb(BUBB)
Bubbは2025年3月19日に市場に登場し、0.00002115ドル(約0.0031円)で取引を開始。その日のうちに時価総額は100万ドル(約1億5,000万円)を超え、価格は0.0005ドル(約0.073円)まで上昇した。
しかし、BUBBの急騰はそこで終わらなかった。3月20日には時価総額が2,700万ドル(約40億円)に達し、翌日にはさらに倍増し、4,400万ドル(約66億円)に到達した。
https://x.com/lookonchain/status/1902905603548385616
ブロックチェーン分析プラットフォームLookonchainによると、あるトレーダーは304ドル(約4万5,000円)の投資から48万2,000ドル(約7,200万円)に増やすことに成功し、1,586倍のリターンを得た。
現在、BUBBは0.0205ドル(約3円)で取引されており、過去最高値の0.0439ドル(約6.6円)からは下落しているものの、XT Exchange(XTエクスチェンジ)での新規上場を受け、今後さらに新高値を目指す可能性がある。
暗号資産アナリストのSully氏は、Bitget(ビットゲット)での上場がBUBBに追加の上昇余地を与えると指摘。過去にBitgetに上場したミームコインが大きな値上がりを見せた例を挙げた。
チャートアナリストのPika氏も、Binance(バイナンス)上場の可能性を重要な材料とし、さらなる上昇を予想。現在のBUBBは、上昇後に買い手がポジションを固める「コンソリデーション(調整局面)」にあり、これは一般的に強気相場の兆候とされている。
BTC Bull Token(BTCBULL)
BTC Bull Tokenは、2025年2月10日にプレセールを開始し、X(旧Twitter)やTelegramで9,500人のフォロワーを集め、すでに約400万ドル(約6億円)を調達している。
開発チームは、ビットコインが25万ドル(約3,760万円)に達すると確信しており、BTC価格が2万5,000ドル(約380万円)ごとに上昇するたび、投資家に報酬を与える仕組みを導入している。最初のマイルストーンは12万5,000ドル(約1,880万円)だ。
プロジェクトのロードマップによれば、BTCBULLの供給量のうち15%はバーン(焼却)され、10%はBTCおよびBTCBULLのエアドロップ(無償配布)として配布される予定だ。
ミームコイン専門家のGossipator氏は、BTCBULLの独自性が市場で「大きなチャンス」となり、上場後には100倍の急騰を期待している。
同氏は、プレセール段階での購入を推奨しており、段階が進むごとに価格は上昇する仕組みだ。現在、BTCBULLは1トークンあたり0.002425ドル(約0.36円)で、次の価格改定は3日後に予定されている。
また、BTCBULLのエアドロップに参加するにはBest Wallet(ベストウォレット)での保有が必須であり、過去にPepe Unchained(PEPU)やCatslap(SLAP)がこのウォレットを通じて、700%や5,500%といった急騰を遂げた事例を挙げ、プロジェクトの選択を高く評価している。
MIND of Pepe(MIND)
MIND of Pepeは、AIエージェント市場とミームコイン市場の交差点でのローンチを目指しており、現在開発中のMIND AIエージェントが保有者に特典を提供する予定だ。
このMIND AIエージェントは、自律的にX(旧Twitter)や他のSNSでインフルエンサーやコミュニティと交流し、フォロワー数や投資家の自然増加を促進する役割を担う。
Checkmate. $MIND pic.twitter.com/MBTietcBKE
— MIND of Pepe (@MINDofPepe) March 22, 2025
MIND保有者は、MIND AIエージェントを活用したダッシュボードにアクセスでき、AIによる市場分析や有益な情報(アルファコール)を受け取ることができる。
プレセールアナリストのCrypto Boy氏は、MINDがミームコイン市場に旋風を巻き起こすと予測し、140倍のリターンの可能性を強調している。
すでに750万ドル(約11億円)以上を調達しており、MIND of Pepeは現在、最も注目されているプレセールのひとつだ。トークン価格は0.003566ドル(約0.54円)だが、14時間後には値上げが予定されており、今が投資の好機とされる。
CZ’S Dog(BROCCOLI)
バイナンスの元CEO、チャンポン・ジャオ氏がX(旧Twitter)で愛犬の名前がBroccoli(ブロッコリー)であることを公表すると、2025年2月中旬、市場にはCZの犬をテーマにしたトークンが急増した。
BROCCOLIもその一つで、最初の24時間で0.2851ドル(約42円)まで急騰したものの、その後は下落。しかし、現在はBinanceの「Vote to List(上場投票)」キャンペーンに参加しており、再び強気のムードが漂っている。
BROCCOLIは3月19日に0.03086ドル(約4.7円)まで下落したが、上場投票の発表直後に0.07482ドル(約11円)まで急反発。その後、多少値を下げたものの、現在の0.04768ドル(約7.2円)は過去1週間で34.70%の上昇となっている。
「Vote to List」第1弾では2つのトークンがBinanceに上場される予定で、BROCCOLIは有力候補の一つだ。
暗号資産アナリストのRose氏は、BROCCOLIが「高値圏での安値切り上げ」を形成しており、投資家心理が強気に傾いていることを示すサインだと述べ、さらなる上昇に期待を寄せている。
